
スペイン語辞書あれこれ
ヘレスの収穫祭が終わり学校も始まったので、町からちょっと人が減ってきました。 まだ日中は暑いですが、少しずつ秋の訪れを感じます。 私...
From Heart of Sherry Wine Country
ヘレスの収穫祭が終わり学校も始まったので、町からちょっと人が減ってきました。 まだ日中は暑いですが、少しずつ秋の訪れを感じます。 私...
スペイン文学の古典といえば、『ドン・キホーテ』。このように思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? スペイン人でさえもその言語の難しさの...
先日ティオペペ・フェスティバルに行ったときに久しぶりにゴンザレス・ビアス所属のベネンシアドールのパコ・ガンドンさんにお会いすることができまし...
毎年8月中旬に開催されているTIO PEPE Festival。今年で5年目を迎えました。 開催期間中は毎年選び抜かれたアーティストのライ...
ゴンザレス・ビアスのマスター・ブレンダー、アントニオ・フローレスさんのインスタグラムより。 ...
今年はヘレスは8月に入っても気温が例年に比べて低め(31-34℃)です。むしろ日本のほうが今年は気温が高くて驚く日々です。 バルデスピ...
ここ3年ほどヘレスではシェリー樽熟成のビールが出てきています。 もうすでに廃業してしまいましたが、La Jerezanaというブランド...
6月6日から9日までメキシコで四番目に大きな都市であるプエブラに行きました。 プエブラは世界遺産に登録されている都市でもあり、タラベナ焼き...
大阪のスペイン語学校ADELANTEが発行するスペインファンのためのフリーマガジンacueducto37号に『シェリー酒特集』が掲載されまし...
三月下旬の10日間ほど、カナリア諸島に行ってまいりました。 カナリア諸島にあるテネリフェ島で開催されるカナリア諸島のワインのアンバサダーの...