
シェリー・カクテル
少し前にヘレスの地元紙Diario de Jerezで『El vino de jerez, también en verano(夏もシェリー...
From Heart of Sherry Wine Country
少し前にヘレスの地元紙Diario de Jerezで『El vino de jerez, también en verano(夏もシェリー...
2019年7月より、ボデガス・トラディシオンのブランデーの上位ブランド、プラチナムが日本市場でデビューしました。 このブランデーはへレ...
ヘレスの収穫祭が終わり学校も始まったので、町からちょっと人が減ってきました。 まだ日中は暑いですが、少しずつ秋の訪れを感じます。 私...
今日はシェリー原産地呼称統制委員会のウェブサイトの「Meet the maker」の翻訳を掲載します。原文(英語)の記事はこちらをご覧くださ...
今年のシェリー・ウィークまであとおよそ2カ月となりました。 過去二回のシェリー・ウィークで開催された『料理ブロガーコンテスト』が今年も開催...
今年は早いところで7月下旬から収穫が始まったと言われる、モンティーリャ・モリレス。 今年もソレオ(ぶどうを干す作業)の様子があちらこちらか...
青池保子さんという漫画家をご存知でしょうか? 私は学生の時の友達が「お母さんが好きな漫画なんだけど、面白いよ!」と『エロイカより愛をこめて...
スペイン文学の古典といえば、『ドン・キホーテ』。このように思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? スペイン人でさえもその言語の難しさの...
先日ティオペペ・フェスティバルに行ったときに久しぶりにゴンザレス・ビアス所属のベネンシアドールのパコ・ガンドンさんにお会いすることができまし...
毎年8月中旬に開催されているTIO PEPE Festival。今年で5年目を迎えました。 開催期間中は毎年選び抜かれたアーティストのライ...